2017年2月25日土曜日

学習公開、親子清掃を行いました。

 25日(土)の3,4校時に学習公開をしました。今年度、最後の学習参観日とあって多くの保護者の皆様が来校くださいました。子ども達は、張り切って考える姿、発表する姿を見せていました。卒業を前にした6年生は感謝会と題して成長した姿を披露しました。
 午後からは、親子清掃がありました。お父さん方もたくさん来てくださり、いつもは出来ない場所の掃除ができました。春一番、春二番のためにとても汚れていた窓ガラスもとても綺麗になりました。
 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございます。綺麗な校舎で素敵な卒業式となりそうです。

2017年2月24日金曜日

大洲幼稚園年長さんと交流活動をしました。

 24日(金)大洲幼稚園年長さんが交流に来ました。校内を教頭先生の案内で回りました。6年生が大きいことやいろいろな教室があることに驚いていました。そして、図書室での教頭先生の読み聞かせは大好評でした。

本日の外国語活動は今年度の最終回です。

 24日(金)本日が今年度の飛田元子先生による外国語活動の最終回となります。いつも明るく、英語の素晴らしさを教えてくださり、子ども達も学習を楽しんでいました。本日は大洲幼稚園児も少しだけ授業を見学しました。飛田先生、一年間、ありがとうございました‼

2017年2月16日木曜日

6年生校外学習 その5

6年生の校外学習 その4

 午後の見学場所、江戸東京博物館に到着しました。午前中の見学場所同様、入場者が多かったですが、見学はしっかりしていました。

6年生の校外学習 その3

6年生の校外学習 その2

国会に別れを告げ、昭和館に移動しました。まず、学芸員さんの説明を聞いて見学に入りました。説明が詳しかったので、太平洋戦争時の国民の生活についてもしっかりと理解できました。映像や本でも調べることができました。

6年生が校外学習に行きました。

16日(木)6年生が都内見学に行きました。首都高では、多少渋滞に合いましたが、早めに国会に着きました。しかし、今日は、見学者がとても多いために、短めの見学となってしまいました。ちょっと残念です。

2017年2月8日水曜日

1年生の昔遊びその2

1年生が宝友会の皆さんに昔遊びを教えていただきました。

8日(水)市川南宝友人会の皆さんが1年生に昔遊びを教えてくださいました。独楽や折り紙の風船や蝶々等も作って持参してくださいました。1年生は名人の業を間近で見たので、いろいろな遊びが上達しました。
 学習後、一緒に給食を食べて交流をしました。また、昔遊びの学習をしたいなと1年生は呟いていました。

2017年2月7日火曜日

ヘルシースクール発表会





 5年生の総合的な学習「ヘルシースクール」の発表会が行われました。
 今年のテーマは「生活に役立つ運動」で、集中力・判断力を高める運動、リラックスするための運動・呼吸法など・・・・・・8つのグループに分かれて、発表しました。
 ゲストティーチャーとしてお招きした管理校医の福澤先生から、「自分達が調べたことをよく理解して、分かりやすく伝えようと努力している。」「私も患者さんにアドバイスしていることと同じことを伝えていて感心した。」などのコメントをいただきました。

5年生がお琴教室を行いました。






7()生田流、初音会の佐藤歌音先生をお招きして5年生が琴の学習をしました。
 4人の先生方の演奏を観賞してから、1クラスずつ指導していただきました。順番待ちの間に膝で指の動かし方を練習する熱心な姿も見られました。学習の最後には「さくらさくら」の合奏ができるまでになりました。

2017年2月1日水曜日

長縄跳び その3

 長縄跳びの取り組みの後に児童会からの表彰がありました。縦割りグループで行ったアドベンチャ集会の上位チームを子ども達が作った賞状で表彰しました。

朝スポ その2

 1年生も長縄の中に上手に入れるようになりました。頑張りました‼